Instagram
TOPへ TOPへ

医院紹介

医院概要・理念

いけざわ神戸元町クリニックは、皆様の健康を守る内科診療と、毎日と人生を明るくするためのアンチエイジング医療を行うクリニックです。
JR「元町駅」から徒歩1分の神戸元町ユニオンビルの2Fにあり、左側のドアが「内科」、右側のドアが「美容皮膚科」となり、受付も別になっています。
皆様の若々しい、健康な生活をサポートさせていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

医院名 いけざわ神戸元町クリニック
院長 池澤 伸明
副院長 池澤 久実
診療科目 【エレベーター降りて正面左側】内科/消化器内科(消化器内視鏡検査)/脳神経内科(頭痛外来、パーキンソン病など)【エレベーター降りて正面右側】美容皮膚科
住所 〒650-0021兵庫県神戸市中央区三宮町3-7-6 神戸元町ユニオンビル2F
診療時間 「内科・消化器内科」はこちらへ「美容皮膚科」はこちらへ
交通アクセス 【電車】
・JR元町駅(徒歩:1分)
・阪神元町駅(徒歩:1分)
・神戸市営地下鉄海岸線 旧居留地・大丸前(徒歩:2分)
キャッシュ決済 クレジットカード
クレジットカード

クリニック理念

目的 目標 行動指針

目的Mission

胃がん・大腸がんで悲しむ人をゼロにし、すべての人が健康で若々しい生活をおくれる社会を創造します

目標Vision

  • 神戸市を代表する、信頼される内視鏡医療のリーダーとなります
  • 快適で安心できる検査環境を提供し、病院と同等の高精度の検査を実施します
  • 内視鏡検査を健康維持の当たり前の選択肢として根付かせます

行動指針Value

  • 常に笑顔で、心のこもった対応を心がけます
  • 清潔で安心できる環境を整えます
  • 医療人であることに誇りを持ち、学ぶ向上心を忘れません
  • クリニック全体で同じ目標に向かい、一致団結して行動します

患者様へ

初診の方へ

初診の方へ
初診または月初めの受診の際には、健康保険証またはマイナ保険証をお持ちください。
また、妊娠中の方、妊娠の可能性がある方は、受付の際に必ずお申し出ください。
その他、下記のものをお持ちでしたら、ご持参ください。

  • 各種医療証
  • お薬手帳
  • 紹介状
  • 他院で受けた検査データ、画像データ等

発熱・風邪症状がある方へ

  • 37.5℃以上の発熱がある方
  • 咳、のどの痛みがある方
  • 下痢・嘔吐の症状がある方
  • 周囲に、コロナウイルスの陽性者がいる方
  • コロナウイルスの陽性者と濃厚接触した方
  • 味覚・嗅覚障害のある方

上記の症状に該当する方は事前にクリニックへお電話をお願いします。
電話番号:078-331-1230

一般内科・消化器内科

診療時間

【内科】診療時間
(受付時間)
日・祝
9:00~12:00
(9:00~11:30)
内視鏡検査
12:00~15:30
15:30~18:30
(15:30~18:00)

12:00~15:30 内視鏡検査 ※予約制※
胃カメラは予約状況によっては当日検査も可能ですので、ご希望の際はクリニックまでお気軽にお問い合わせ下さい。

休診日:水曜日午後、日曜日、祝日

頭痛外来・神経内科外来は完全予約制になっております。
内科のwebからは予約できません。受診をご希望の方はお手数ですがクリニックに直接お問い合わせをお願い致します。

アクセス

〒650-0021
兵庫県神戸市中央区三宮町3-7-6神戸元町ユニオンビル2F

【電車でご来院の方】

  • JR元町駅(徒歩:1分)
  • 阪神元町駅(徒歩:1分)
  • 神戸市営地下鉄海岸線 旧居留地・大丸前(徒歩:2分)

イラストマップ



イラストマップ

GoogleMaps

内科受診の方へ

患者様の待ち時間短縮のため、WEB予約・WEB問診を導入しております。
ご予約なしでも受診いただけますが、待ち時間が長くなることがございます。
待ち時間短縮のため、WEB予約およびWEB問診にご協力お願いいたします。

※頭痛外来・神経内科外来は完全予約制です。
頭痛外来・神経内科外来の受診をご希望の方は、お手数ですが直接お問い合わせをお願いいたします。

胃カメラ検査受診の方

当日の検査予約状況によっては、初診で来られたその日のうちの検査実施が可能です。ご希望の方はクリニックまでお問合せください。

大腸カメラ検査を受診の方

原則として初診日には診察・説明のみを行い、後日、大腸カメラ検査を行います。
大腸カメラの前に下剤を使った腸管洗浄が必要であり、その内服に問題がないかどうかを診察で判断するためです。予めご了承ください。

院内紹介

内科入り口(エレベーターを降りて左側)内科入り口(エレベーターを降りて左側)
受付受付
待合室待合室
診察室診察室
画像のタイトル問診室
中待合室中待合室
処置室処置室
検査用更衣室検査用更衣室
内視鏡検査 前処置室内視鏡検査 前処置室
内視鏡検査内視鏡検査
リカバリー室リカバリー室
CT・レントゲン検査室CT・レントゲン検査室
多機能トイレ多機能トイレ
受付
内科入り口(エレベーターを降りて左側)
待合室
診察室
問診室
中待合室
処置室
検査用更衣室
内視鏡検査 前処置室
内視鏡検査
リカバリー室
CT・レントゲン検査室
多機能トイレ

設備紹介

内視鏡システム

質の高い内視鏡検査を提供するため、大学病院等のhigh volume centerでも採用されている、富士フイルムメディカル社製の最新の内視鏡システムを導入しております。小さな病変であっても、早期の発見が可能です。

胃・大腸内視鏡

胃・大腸内視鏡胃カメラでは、鼻から挿入する苦痛の少ない「経鼻内視鏡」と、より詳細な観察を可能にする拡大機能つきの「経口内視鏡」を導入しています。検査の目的に応じて、使い分けます。
また大腸カメラ検査では、拡大機能を備えた高性能の内視鏡を導入しております。病変の切除が必要であるかどうかを、その場で判断することができます。

ハイビジョン画質

撮像素子に採用された高解像度CMOSセンサーにより、ハイビジョン画質を実現します。60フレームレート/秒の撮影で、滑らかな映像が取得できます。また、粘膜の彩度差や色相差を拡張する特殊光観察モード(LCI・BLI)が搭載されており、病変の早期発見に役立ちます。

AI機能を装備したシステム

胃カメラ検査・大腸カメラ検査の際、がんなどの病変が疑われる部位をAIが検出し、リアルタイムで検査医に知らせる最新のシステムを導入しております。AIと専門医のダブルチェックにより、病変の見落としを防ぎます。

CT検査装置

CT検査装置16列のHRCT(高分解能CT)を導入しております。レントゲン検査では検出できないがん、内臓疾患などの発見と診断、経過観察ができます。被ばく量を減らした低線量CT撮影にも対応しております。

X線検査装置(レントゲン)

X線検査装置(レントゲン)X線による、胸部・腹部の撮影です。肺炎などの診断に役立ちます。精密な検査が必要な場合には、CTで対応します。

超音波診断装置

超音波診断装置超音波を用いて、腹部・心臓・甲状腺・血管の状態を観察します。脂肪肝、胆石、動脈硬化などの診断を行うことができます。痛み、被ばくは一切なく、妊娠中の方、お子様でも安心して受けられます。

高周波手術装置

10mm未満の大腸ポリープは、高周波電流を使わない「コールドポリペクトミー」で安全に切除できます。一方、10mm以上のポリープはがんを含む可能性が高いため、高周波装置を用いた通電切除(EMR)が必要です。
当院では、こうした大きめのポリープにも対応できる設備を整えており、患者様のご負担を軽減するため、可能な限り検査当日に切除まで行えるよう努めております。

内視鏡洗浄機

使用した内視鏡は、内視鏡学会のガイドラインに沿った消毒液を使用し衛生管理をしていますので、安心して検査をお受けいただけます。