- 口臭の悩み、神戸の消化器内科で
根本解決を。その原因、
実は「胃」かもしれません。 - なぜ歯科や耳鼻科で
治らない口臭があるのか? - 口臭の原因を突き止める
消化器内科の専門検査 - 根本治療で口臭の悩みを解決
- 歯科では解決しなかった口臭の悩みを、
いけざわ神戸元町クリニックに
ご相談ください
口臭の悩み、神戸の
消化器内科で根本解決を。
その原因、
実は「胃」かもしれません。
人との距離が近くなるたびに、自分の口臭が気になってしまう。 マスク生活が長引く中で、ふとマスク内にこもる自分の息のにおいに、ハッとさせられる。 どれだけ丁寧に歯を磨いても、マウスウォッシュを使っても、口臭が消えない。
もしあなたがそのような悩みを抱えているなら、その口臭は、口腔内の問題だけではないかもしれません。いけざわ神戸元町クリニックは、消化器内科の専門家として、見過ごされがちな「胃からくる口臭」の原因を特定し、根本的な解決を目指します。
なぜ歯科や耳鼻科で
治らない口臭があるのか?
口臭の約9割は、虫歯や歯周病、舌苔(ぜったい)といった口腔内のトラブルが原因とされています。これらは歯科での治療や適切なセルフケアで改善が期待できます。しかし、歯科や耳鼻科で診てもらっても「異常なし」と診断されたり、治療を終えても口臭が続く場合は、体の内側に原因がある病的口臭の可能性があります。
病的口臭の主な原因は、全身疾患や消化器系、呼吸器系の疾患です。特に、「消化器内科」が扱う胃や腸の病気は、口臭と密接に関わっていることがわかっています。
胃や腸の不調が口臭を
引き起こすメカニズム
口臭の原因となる消化器疾患には、以下のようなものがあります。
逆流性食道炎
胃の内容物が食道に逆流する病気です。胃酸が食道まで上がってくるため、ゲップとともに酸っぱい臭いが上がってきたり、喉の奥に不快な酸味を感じたりします。特に食後は逆流が起こりやすく、口臭の原因になります。
慢性胃炎・ピロリ菌感染
胃の機能が慢性的に低下していると、食べたものがうまく消化・吸収されず、胃の中に長時間停滞しやすくなります。このとき、消化しきれなかった食べ物が胃の中で発酵し、揮発性硫黄化合物(VSC)というガスが発生します。
このガスは、腐った卵のような、きつい臭いを発することが特徴です。ピロリ菌感染は慢性胃炎の最大の原因であり、ピロリ菌が作り出すアンモニアも口臭の原因となります。
便秘・消化不良
腸内で便が停滞すると、悪玉菌が増殖して有害ガスが発生します。このガスは腸壁から血液中に吸収され、全身をめぐり、最終的に肺から呼気として排出されてしまうことがあります。口の中からは腐敗臭や便のような臭いがすると訴える方もいらっしゃいます。
これらの消化器疾患による口臭は、歯磨きや舌ブラシでは決して改善しません。
口臭の悩みを「治った!」に変えるためには、根本原因となっている疾患そのものを特定し、治療することが不可欠なのです。
口臭の原因を突き止める
消化器内科の専門検査
いけざわ神戸元町クリニックでは、口臭の根本原因を特定するため、詳細な問診に加え、以下のような検査を行います。
最も確実な検査「胃カメラ」
逆流性食道炎や慢性胃炎、胃・十二指腸潰瘍、さらには胃がんの有無など、胃や食道の状態を直接確認できる最も有効な検査法です。特に、胃炎の原因となるピロリ菌感染の診断にも不可欠です。
「胃カメラは苦しい」というイメージをお持ちの方もいらっしゃるかもしれませんが、当院では患者様の負担を最小限に抑えるよう、鎮静剤を使用してウトウト眠っている間に検査を終えることも可能です。また、経験豊富な医師が担当し、正確かつスピーディーな検査を心がけています。
その他の検査
ピロリ菌の有無を調べる呼気検査や、消化器系の異常を評価するための血液検査、腹部エコーなども必要に応じて行い、口臭の原因を多角的に分析します。
根本治療で口臭の悩みを解決
検査によって口臭の原因が消化器疾患にあると判明すれば、それぞれの病態に合わせた治療を開始します。
当院は、単に口臭を消すだけの対症療法ではなく、「治った!」と心から実感できる根本治療を目指しています。
歯科では解決しなかった
口臭の悩みを、
いけざわ神戸元町クリニックに
ご相談ください
「口臭外来」として、私たちは患者様の悩みに真摯に向き合います。特に、神戸で歯科治療をしても口臭が治らないとお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。
このような方は、いけざわ神戸元町クリニックへお越しください
- 胃の不調(胃もたれ、胸やけ、ゲップ)を伴う口臭
- 慢性的な口臭で、人との会話に自信が持てない
- どの医療機関に行けばよいか分からず困っている
当院では、患者様一人ひとりに丁寧な問診を行い、最適な検査・治療プランをご提案します。あなたの口臭の悩みを、私たちと一緒に解決していきましょう。
監修 池澤伸明

- 2006年
関西医科大学医学部医学科卒業 - 2006年-2008年
順天堂大学医学部附属順天堂医院にて
臨床研修医 - 2008年-2009年
さいたま赤十字病院 救急医学科 - 2009年-2012年
さいたま赤十字病院 消化器内科 - 2012年-2015年
国立がん研究センター中央病院
消化管内視鏡科レジデント - 2015年-2018年
明石医療センター 消化器内科 医長 - 2018年-2023年
神戸大学医学部附属病院 消化器内科 医員

