顔のたるみとしわの
治療・施術一覧
たるみやしわには、加齢による自然な変化だけでなく、乾燥や生活習慣などの様々な要因が関係しています。ほうれい線の改善やフェイスラインの引き締めなど、エイジングケアに関するご相談は、当クリニックにも多く寄せられているお悩みです。お一人おひとりの状態とご要望を丁寧に確認し、最適な施術プランをご提案することで、患者様を悩ませるたるみやしわを的確に解消いたします。
【肌診断について】
神戸市中央区のいけざわ神戸元町クリニックでは、診察前に必ず肌診断を実施し、その結果から患者様ごとに最適な施術プランを立案いたします。4種類の光線で撮影した3D画像を解析し、たるみやしわの状態を正確に把握します。
ハイフ
高密度集束式超音波により、肌の深層部にダイレクトにアプローチする施術です。真皮層やSMAS層(表情筋の膜層)に刺激を与え、コラーゲンの生成を促進します。たるみやしわの改善に高い効果を発揮し、特にほうれい線やフェイスラインのたるみに効果的です。
従来の施術では難しかった深い層へのアプローチが可能で、リフトアップ効果も期待できます。1回の施術でも効果を実感しやすいですが、定期的な施術でより良い結果が得られやすくなります。
ジェネシス
しわ小じわの改善にアプローチします。レーザーの熱作用により、コラーゲンの生成を促進し、肌の弾力性を高め、ハリつやを出します。複数の照射方法を組み合わせることで、様々なお悩みに対応可能です。
従来のレーザーよりも刺激が抑えられているのも特徴で、ダウンタイムも短いため、お仕事の合間などにも受けやすくなっています。
RF(ラジオ波)
RF(ラジオ波)は標的部位を加熱することで、コラーゲンの熱収縮と線維芽細胞の活性化によりコラーゲンの生成を促します。これにより、小じわやたるみを改善します。トリートメント直後から引き締め効果をご実感いただけます。
ポテンツァ
高周波とマイクロニードルを組み合わせた施術です。しわやたるみが気になる部分に直接アプローチし、コラーゲンの生成を促進します。肌の深層部まで確実にアプローチできるため、年齢による深いたるみやしわにも効果を発揮します。
ニードルの深度を細かく調整したピンポイントでの施術が可能なため、気になる部分の重点的なケアにもおすすめです。
ボトックス
ボツリヌス菌から精製した薬剤を使って表情筋の緊張を和らげることで、しわを改善する施術です。特に眉間のしわや目じりのしわなどの表情じわの改善に効果的です。注入量を調整することで、自然な表情を保ちながらしわを改善できます。
効果は3~4か月持続し、定期的な施術により予防効果も期待できます。痛みも少なく、日常生活にほとんど支障がない人気の施術です。
オーダーメイド
マスクパック
患者様の肌の状態に合わせて美容成分をカスタマイズしたマスクパックです。年齢やホルモンバランスの変化による肌の衰えにも効果的にアプローチします。コラーゲンやヒアルロン酸など、ハリと弾力を高める成分を贅沢に配合し、みずみずしい肌へと導きます。
他の施術との相性も良く、季節や肌状態の変化に応じて成分を調整できるため、年間を通して効果的なケアが可能となります。
ピーリング
特殊な薬剤で古い角質を除去し、肌のターンオーバーを活性化します。年齢とともに気になり始める小じわや浅いしわに効果的なアプローチが可能です。肌の状態に合わせて最適な種類と濃度を選択することで、安全で確実な施術を実現します。
定期的なケアにより、くすみの改善やキメの引き締めといった相乗効果も期待できるようになります。肌質の変化とともに段階的に濃度を調整することで、より効果的な改善へとつながります。
プラセンタ注射
胎盤から抽出した成分を注入してコラーゲンの生成を促し、年齢とともに失われていく肌の弾力性を取り戻します。たるみやしわだけでなく、肌全体の若々しさを引き出せるのが特徴です。
自然由来の成分を使用するため体への負担が少なく、長期的な施術にも適しています。定期的な施術により、エイジングケア効果をしっかりと実感いただくことができます。
リズネ(サーモン注射)
サーモン由来の美容成分を注入し、肌本来の再生力を高め、自然な若々しさを取り戻します。肌の内側からたるみやしわにアプローチすることで、年齢やストレスによる肌の衰えを改善し、コラーゲンの生成も促進することができます。
他の施術との組み合わせも効果的で、総合的なエイジングケアを実現できるのが特徴です。自然由来の成分のため、副作用のリスクも抑えられています。
美容鍼
細い鍼を使って血行を促進し、たるみやしわを改善します。顔全体の血流が改善されることで、肌のハリや弾力が向上するほか、表情筋にもアプローチすることで、リフトアップ効果も期待できます。痛みが少なく、リラックスしながら受けられる施術となっています。
施術後から即時効果を体感いただく事が出来、長期的な効果も期待できるため、自然な若返りを目指す方に好評です。
顔のたるみ・しわの原因は?
~たるみ・しわの種類を解説~
お顔のたるみやしわには、様々な種類と原因があります。それぞれで改善のためのアプローチが異なりますので、まずはお悩みのしわの種類と原因を把握する必要があります。
表情じわ
同じ表情の繰り返しによって生じるしわです。特に眉間や目じり、額などに現れやすい傾向があります。また、肌の乾燥は表情じわを助長するため、適切な保湿ケアが重要です。
たるみしわ
皮膚の弾力低下により、垂れ下がった部分にできるしわです。加齢や紫外線による肌の衰え、運動不足による皮下脂肪の増加などが主な原因です。
小じわ(ちりめんしわ)
表皮に現れる細かいしわです。主に肌の乾燥が原因で、特に目元など皮脂腺の少ない部分に特によく起こります。
深いしわ
(ほうれい線など)
肌の深層部、真皮層で起こるしわです。コラーゲンやエラスチンの減少による肌の弾力低下が主な原因となります。
しぼみじわ
ほうれい線やゴルゴラインなど、表情筋の動きとは関係なく生じるしわです。加齢による肌の弾力低下や、急激な皮下脂肪の減少が主な原因です。
皮膚のたるみ
肌全体の弾力が低下してしぼむことで生じ、化粧ノリの悪さや老けて見られる原因となります。失われた肌のハリを補うためのケアが重要です。
脂肪の増減によるたるみ
皮下脂肪の過不足によって生じるたるみです。まぶたのたるみや目の下のクマ、頬のたるみなどが代表的です。脂肪量を適切にコントロールすることで、すっきりとしたフェイスラインを取り戻すことができます。
筋肉の衰えによるたるみ
加齢による表情筋の衰えで、皮膚や皮下脂肪が下垂することで起こるたるみです。たるみだけでなくしわも深くなりやすい特徴があります。弱った筋肉をリフトアップすることで改善が期待できます。
顔のたるみ・しわを
予防するには?
たるみやしわの予防には、その原因となる要素を日常生活から取り除くことが重要です。年齢に応じた適切なケアを継続することで、若々しい印象を保つことができるようになります。
紫外線のケア
肌の老化を促進する大きな要因である紫外線から肌を守ることが重要です。日焼け止めの使用はもちろん、サングラスや帽子、UVカット素材の衣服なども活用しましょう。冬場や曇りの日、室内でも紫外線の影響を受けるため、年間を通じた対策が必要です。
適切なスキンケア
肌の乾燥はしわの形成を促進します。肌表面の潤いを保つことでターンオーバーを正常化し、きめの整った肌へと導きます。スキンケアでは化粧水による保湿だけでなく、乳液やクリームで水分を閉じ込めることも大切です。
生活習慣に
気を付けましょう
体の代謝を向上させるため、十分な睡眠とバランスの良い食事、適度な運動を心がけましょう。また、喫煙や過度な飲酒は肌の老化を促進するため、できるだけ控えめにすることをおすすめします。ストレスも肌に悪影響となりますので、リラックスする時間を意識的に設けることも大切です。
表情筋などを鍛えたり、
顔をマッサージしましょう
年齢を重ねると表情が乏しくなりやすく、その結果として表情筋が衰えてたるみが生じるようになります。お顔のトレーニングやマッサージを毎日の習慣にして、日ごろから表情筋をしっかりと鍛えておきましょう。
顔のたるみ・しわで
お悩みの方は当クリニックまでご相談ください
一度できてしまったたるみやしわは、放置しても元には戻りません。早めにケアを始めて予防することが大切です。もしできてしまっても、早めに適切なケアを行えば十分に改善が見込めます。
神戸市中央区のいけざわ神戸元町クリニックでは、患者様お一人おひとりの肌状態を詳しく診断し、原因に応じた最適な施術プランをご提案いたします。年齢とともに避けられない肌の変化に対して、医療機関だからこそできるアプローチを行いますので、まずはお気軽にご相談ください。