ニキビ跡の治療・施術一覧
ニキビ跡の改善には、その種類や状態に応じた適切な治療が必要です。「ニキビの炎症が治まったと思ったら肌に凹凸が残った」「皮膚科での治療でも跡が消えない」など、多くの方がニキビに関するお悩みを抱えています。セルフケアでは改善が難しいニキビ跡でも、適切な治療で状態を改善できる可能性があります。
ピコフラクショナル
ピコ秒(1兆分の1秒)単位の超短時間照射により、ニキビ跡に特有の凹凸や色素沈着や毛穴を効果的に改善します。ディスカバリーピコレーザーの蒸散と熱作用で肌の再生機能が強力に活性化され、コラーゲンの生成を促進するので、総合的な肌質改善が可能です。ディスカバリーピコレーザーのピコフラクショナルは従来のフラクショナルレーザーやダーマペンなどの毛穴やニキビ跡治療でご満足いただけなかった方にも効果をご体感いただける治療です。
ジェネシス
穏やかな熱エネルギーがもたらすピーリング効果を肌の深層部まで届けることで、凹んだニキビ跡を内側から改善します。特に赤みを帯びた比較的新しいニキビ跡に高い効果を発揮します。
痛みも少なく、ダウンタイムもほとんどありませんので、施術直後からメイクも可能です。炎症後の早い段階から施術を始めることで、より効果的なニキビ跡の改善が期待できます。
IPL(ノーリス)
特殊な波長の光を照射して肌の再生力を高めることで、ニキビ跡の赤みや色素沈着を改善します。特に炎症後の赤みが残るタイプのニキビ跡に効果的ですが、照射出力を調整することで、様々なタイプのニキビ跡に効果的にアプローチできます。
従来のIPLより刺激が少なく、痛みも抑えられているため、敏感肌の方でも安心して受けていただけます。継続的な施術でより明るく健やかな肌を目指せます。
ポテンツァ
高周波とマイクロニードルを組み合わせた先進の美肌治療で、肌の深層部に直接アプローチし、コラーゲンの生成を促進することで、凹凸のあるニキビ跡を改善します。特に凹みのあるニキビ跡に高い効果を発揮します。
ピンポイントでの施術が可能で、周辺組織へのダメージを最小限に抑えられます。深度を調整できるため、様々なタイプのニキビ跡に対応可能です。継続的な施術でより効果的な改善が期待できます。
エレクトロポレーション
微細な電気パルスで肌の細胞膜に一時的な通り道を作り、美容成分を効率的に導入する施術です。ニキビやニキビ跡の改善に効果的な有効成分を、肌の奥深くまで届けることができます。痛みがほとんどなく、ダウンタイムもない優しい施術です。
他の施術との組み合わせも可能で、より効果的なニキビ跡治療を実現できます。肌の状態に応じて美容成分を選択できるため、様々な肌トラブルに対応可能です。
オーダーメイド
マスクパック
患者様のお悩みと肌の状態に合わせて、美容成分を細かくカスタマイズしたマスクパックです。赤み、凹み、色素沈着など、様々なタイプのニキビ跡に対応できるよう有効成分を配合しています。パックすることで肌の再生を促進し、健やかな肌へと導きます。
他の施術との相性も良く、施術後のアフターケアとしても人気です。季節や肌状態の変化に応じて成分を調整できるため、年間を通して効果的なケアができます。
ピーリング
特殊な薬剤を使用して古い角質を除去し、肌のターンオーバーを正常化する施術です。ニキビ跡の色素沈着や表面的な凹凸を改善し、なめらかな肌へと導きます。特に炎症後の色素沈着や浅い凹みに効果的です。肌の状態に合わせて最適な種類と濃度を選択でき、段階的に施術を進めていくことができます。
他の施術との組み合わせもおすすめで、それぞれの相乗効果によって効果的なニキビ跡治療が可能となります。
リズネ(サーモン注射)
サーモン由来の成分を注入し、肌の再生能力を高める施術です。ニキビ跡の赤みや凹みを改善するだけでなく、肌本来の治癒力も促進します。特に炎症後の比較的新しいニキビ跡に効果的で、早期治療により高い改善効果が期待できます。
自然由来の成分を使用するため体への負担が少なく、副作用のリスクや注射に伴う痛みが抑えられています。従来の薬剤(リジュラン)より費用が抑えられているのも特徴です。
美容内服、
ドクターズコスメ
医師監修の美容サプリメントやスキンケア製品で、内側と外側から総合的にニキビ跡のケアを行います。肌の再生を促進し、コラーゲンの生成を助ける成分を配合しているため、継続的な使用でニキビ跡の改善が期待できます。
日々のケアとしても取り入れやすく、クリニックでの治療との相性も抜群です。肌の状態や生活習慣に合わせて最適な製品を選択することで、ニキビ跡の改善だけでなく長期的な美肌維持にも役立ちます。
あなたのニキビ跡は
赤みがある?
色素沈着がある?
~ニキビ跡の種類を解説~
ニキビ跡には様々な種類があり、その状態によって治療方法も異なります。赤みや色素沈着のタイプは時間とともに改善する可能性がありますが、クレーターやケロイドは自然治癒が難しい場合があります。
数か月から半年以上セルフケアを行ってもニキビ跡が改善しない場合は、当クリニックまでご相談ください。
赤みがある
ニキビの炎症や化膿により、皮膚に傷がついて赤みが残るタイプです。炎症が長引くと赤みも長期化することがあります。赤みの改善には、肌のターンオーバーを整えることと適切な紫外線対策の2つが重要です。
色素沈着
ニキビの炎症後に茶色いしみのような跡として残るタイプです。メラニン色素の過剰生成が原因で、通常は肌のターンオーバーとともに改善します。ただし、加齢や肌質によって改善に時間がかかる場合もあり、色素沈着が長く残るケースもあります。
凸凹がある
ニキビの炎症が真皮層まで及んだ場合に生じるクレーター状の凹みです。このタイプは自力での改善が難しく、医療機関での専門的な治療が必要になることが多いです。ニキビ跡の治療とあわせて、新たなニキビを防ぐケアも重要です。
しこりがある
炎症後に肌が固く膨らみが残るタイプで、皮膚の修復過程で細胞が過剰に作られることで発生します。自己治癒が難しいため、気になる場合には医療機関での早めの治療をおすすめします。
ケロイド
炎症が真皮まで達した場合や、体質的な要因で皮膚が赤く盛り上がることがあります。この場合もセルフケアでの改善が困難ですので、治すのであれば医療機関での適切な治療が必要です。治療には内服薬、外用薬、レーザー治療などの様々な選択肢があります。
ニキビ跡を予防するには?
ニキビ跡を予防するためには、原因となるニキビのケアと予防が大切です。そもそもニキビができなければニキビ跡はできません。もしできてしまっても適切なケアを行うことで、ニキビ跡は予防できます。
以下ではご自宅でできるセルフケアの方法をいくつかご紹介します。
こまめな洗顔
優しく丁寧な洗顔を心がけましょう。強くこすりすぎると肌を傷つけてしまい、新たなニキビの原因となります。泡立てた洗顔料を優しくなじませて洗い、洗顔料が残らないようしっかりとすすぐようにしましょう。
丁寧な保湿
適切な保湿は、肌のバリア機能を保って過剰な皮脂分泌を防ぎます。化粧水で水分を補給し、乳液やクリームで閉じ込めましょう。ただし、肌に合わない製品の使用は逆効果です。スキンケア用品の使用中に違和感があれば、すぐに中止して医師に相談してください。
必要な栄養を
バランス良く摂る
肌の健康には内側からのケアも大切です。ビタミンB群(ビタミンB6、B2)やビタミンC、タンパク質など、肌に必要な栄養素をバランスよく摂取しましょう。
ニキビを触らない・
つぶさない
ニキビに過度に触ったり、無理に潰したりすると、炎症が悪化して跡が残りやすくなります。気になる場合には、クリニックでの適切な治療を受けるようにしましょう。
紫外線を避ける
紫外線は炎症を悪化させ、色素沈着の原因となります。季節を問わず、適切な日焼け止めの使用を心がけましょう。
規則正しい生活
規則正しい生活を送って肌のターンオーバーを整え、自然治癒力を高めることが大切です。十分な睡眠と適度な運動を心がけ、ストレスを溜めないようにしましょう。
ニキビ跡でお悩みの方は
当クリニックまで
ご相談ください
神戸市中央区のいけざわ神戸元町クリニックでは、ニキビ跡の治療だけでなく、その原因にも着目した総合的なアプローチを行っています。患者様の生活習慣やお悩みをしっかりとお伺いし、最適な治療プランをご提案いたします。
セルフケアでは改善が難しい症状や、長期間改善が見られない場合は、ぜひご相談ください。早期の治療開始で、より効果的な改善が期待できますので、まずはお気軽にカウンセリングにお越しください。