TOPへ

ピーリング

透明感のある美肌へと
導くピーリング

ピーリングは、特殊な薬剤を使用して古い角質や毛穴の老廃物を除去する施術です。肌のターンオーバーを整え、ヒアルロン酸やコラーゲン、エラスチンなど、肌の再生に必要な成分の生成を促進します。
しみやくすみ、ニキビ・ニキビ跡、しわなどの改善に効果があり、キメを整えて透明感のある美しい肌へと導きます。美肌を目指す方は、神戸市中央区のいけざわ神戸元町クリニックへお気軽にご相談ください。

このような方におすすめ

のような方におすすめ
  • 肌のくすみが気になる
  • 毛穴の開きやつまりで悩んでいる
  • ニキビや毛穴の黒ずみが気になる
  • シミやそばかすを改善したい
  • 小じわやたるみが気になる
  • 透明感のある肌を目指したい
  • 肌のターンオーバーを整えたい
  • 美肌・美白を目指したい
  • 肝斑を目立たなくしたい

など

当クリニックで行うピーリング

ケミカルピーリング
(サリチル酸マクロゴール)

専用の薬剤を塗布して皮膚の表面を柔らかくし、古い角質を優しく剥がすことで肌のターンオーバーを正常化・促進する施術です。肌の生まれ変わりを助けることで、しみやくすみ、ニキビ跡、毛穴トラブルなどを内側から自然な形で改善します。

効果

  • 肌のターンオーバー促進
  • 毛穴の黒ずみやざらつきの改善
  • しみ、くすみの改善
  • ニキビ跡の赤みや色素沈着の改善

マッサージピール

高濃度TCA(トリクロロ酢酸)と低濃度過酸化水素、コウジ酸を配合した特殊な薬剤を塗り、マッサージしながら肌に浸透させる施術です。通常のピーリングとは違って皮膚の剥離を行いませんが、マッサージによって美容成分を真皮層まで届けることでコラーゲンの産生を促進し、肌再生を活性化させます。
施術直後からハリやツヤを実感できる即効性の高さが特徴です。また、マッサージによるリラックス効果もあります。

効果

  • ハリとツヤの向上
  • 小じわとたるみの改善
  • しみやくすみの改善、美白効果
  • 乾燥肌の改善
  • 肌質の総合的な改善
  • 毛穴のざらつき改善
  • マッサージによるリラックス効果

リバースピール

メラニンの沈着を防ぐ3種類のピーリング剤を使用した、肝斑や色素沈着の改善に特化したピーリングです。ケミカルピーリングやマッサージピールとは異なり、リバースピールでは真皮層から表皮に向かって「逆方向アプローチ」を行います。肌の内側から働きかけることで、メラニンの分解・排出を促しつつ、新たな生成も抑制します。

効果

  • 肝斑の改善・予防
  • 色素沈着の改善・予防
  • 肌のトーンアップ
  • 透明感の向上

ピーリングの流れ

1医師のカウンセリング

医師のカウンセリング患者様に最適な施術プランをご提案するため、まずは肌の状態を確認します。

2洗顔

洗顔施術前にはクレンジングや洗顔を行っていただき、肌を清潔な状態に整えます。

3施術

施術それぞれの施術に応じた薬剤を使用し、丁寧に施術を行います。薬剤を塗布した後、ケミカルピーリングとリバースピールでは優しく拭き取って古い皮膚を剥がし、マッサージピールでは適度な圧を加えて浸透させます。
いずれも痛みはほとんどなく、リラックスして受けていただけます。

4アフターケア

アフターケアマッサージピールとリバースピールの場合は施術直後から、ケミカルピーリングの場合は翌日からメイクが可能です。
1回の施術でも効果を実感いただく方が多いですが、定期的に受けていただくことで長く効果を持続させることができます。

ピーリングの料金

※全て税込表示

全顔または首

  1回 5回
ケミカルピーリング 9,900円 44,800円
(1回あたり8,960円)
マッサージピール 11,000円 49,500円
(1回あたり9,900円)
リバースピール(肝斑、色素沈着) 13,200円 59,400円
(1回あたり11,880円)

☆面皰圧出 5個まで+1,100円 10個まで+2,200円

ピーリングの施術概要
(ダウンタイム・リスク・副作用)

治療時間 約20分
治療間隔・頻度 ・ケミカルピーリング:4週間間隔で計5回程度
・マッサージピール:2~3週間間隔で計5回程度
・リバースピール:3~4週間間隔で計5回程度
※上記の後も数か月に1度の定期的な施術をおすすめします
ダウンタイム 皮膚の赤みや乾燥(数時間から数日程度で落ち着きます)
施術後は肌が乾燥しやすいので、こまめな保湿を心がけてください
メイク ・ケミカルピーリング:翌日から可能
・マッサージピール・リバースピール:当日から可能
リスク・副作用 一時的な皮膚の赤み、かゆみ、腫れ、発疹など
注意事項 直前にレーザー治療、ワックス脱毛、剃毛などを行った方、レチノール、ニキビ薬などを使用している方、妊娠中の方へは施術ができないことがあります

ピーリングQ&A

ピーリングにデメリットはありますか?

ケミカルピーリング、リバースピールは角質層を除去する施術のため、お肌への一定の負担が伴います。特に以下の方は、お肌の状態や体調に合わせた慎重な判断が必要です。また、施術後は紫外線が通常より浸透しやすい状態となるため、十分な紫外線対策が必要です。

  • 敏感肌の方
  • 傷跡が残りやすい方
  • アトピー性皮膚炎の方
  • 治療中の病気がある方

など

ピーリングが受けられないことはありますか?

安全性を考慮し、以下の方への施術をお断りすることがございます。その場合は別の施術をご提案させていただきます。

  • アスピリンアレルギーや喘息のある方
  • 妊娠中、授乳中、産後3か月以内の方
  • 施術部位に感染症がある方
  • 日焼け直後の方、または1か月以内に日焼けをする予定の方

など

ピーリングで肌が変化することはありますか?

角質層のみを除去する施術のため、肌が薄くなることはありません。適切な頻度で継続することで、肌のターンオーバーが正常化し、より健やかな肌へと導きます。ただし、施術直後は一時的に肌が敏感な状態になっていますので、過度な刺激は避け、こまめに保湿してください。

ピーリングでニキビ跡は治りますか?

ニキビ跡の赤みと色素沈着に効果があり、個人差はありますが5〜10回程度の施術で改善が期待できます。ただし、クレーター状の凹みにはピーリング単独での効果が薄いため、別の施術との組み合わせをおすすめします。